いぐべ

山形には 愛 がある

佐藤錦野菜ジュースを見つけたので山を見ながら飲んでみました。ただのフリートークです

f:id:igube:20170421114438j:plain

今日は偶然通りかかった小さな売店で見つけた佐藤錦野菜ジュースを買って、久しぶりに天気が良かったので外で山を見ながら休憩し、あれこれ語るお話です(笑)

偶然とは言っても、いぐべが毎日楽しみに読ませて貰っている北海道在住ブロガーのさぴこ (id:sapic) 様がカゴメの株主優待で紹介していたので、通りすがりでも偶然発見出来ました。
情報提供ありがとうございます_(_^_)_
sapic.hatenablog.com

f:id:igube:20170421144941j:plain
小さな売店の為、たまたま見つけた時には残り1本でした。
正式名称は「カゴメ 野菜生活100 佐藤錦ミックス」

メーカーがカゴメなので全国的に発売されているのでしょうか?季節限定となっているので危うくブログネタを失うところでした(^-^;

さて、冷蔵ショーケースの前で立ち話もなんですし、野菜ジュース1本の紹介では何かと困難が予想されますので、今日は外で佐藤錦ミックスを飲みながらフリートークをしたいと思います(笑)

f:id:igube:20170421151242j:plain
今日はいい天気です(^^).. 今週は天気が芳しくなかったのでモグラのような生活をしていました。山もハッキリ見えますし、うっすら雪も積もっています。先週、あの雪山に滝を見に行こうしたのが末恐ろしく思えてきました(^^;)..

さて、決まり文句ですが「山形と言ったらさくらんぼ」と何かにつけて良く言いますが、その山形のさくらんぼの代表格と言えば「佐藤錦」です。山形のさくらんぼ生産の75%を占めるので、そこら辺に生えているさくらんぼの木は「佐藤錦」ということになりますね。

「高級さくらんぼ」と言われますが、いぐべがオタマジャクシだった頃は学校帰りにおやつ感覚でむしって食べてた記憶があります。もちろん犯罪なのでむしって食べちゃダメですよ(^-^;.. 毎年の恒例行事のようにオッサンカエルがさくらんぼ泥棒で捕まっているから!凄い被害額のようです(+_;)

いぐべのオッサンに関しては若気の至りということで許して下さいm(_ _)m

スポンサーリンク

f:id:igube:20170421162832j:plain
おっと、側面には麦わら帽子とキャリーバック引いた緑のオッサンがいるぞ!

緑の異物にも見えますが、山形県おもてなし課長の役をいただいている「きてけろくん」です。あまり弄りかいの無いキャラクターでエピソードも無いですが、見慣れてくると微妙ですが愛着がわいてきます(笑)

ちなみに、きてけろ→きてください
の意味ですね(^^).. ちょっとした山形弁です。


f:id:igube:20170421181542j:plain
佐藤錦ミックスを飲みながらですが、緑の異物「きてけろくん」が説明してないようなので、「佐藤錦」の名前の由来などを簡単に紹介します。

山形県東根市に佐藤さんが住んでいました。
佐藤さんはさくらんぼ作りを始めましたが上手くいきませんでした。
悩んだ佐藤さんは、
新しい品種を作れないかー、と考え品種改良を始めました。
15年の歳月を掛け、優れたさくらんぼの木が出来ました。
その木に一緒に品種改良した仲間が佐藤錦と名付けました。

簡単に紹介するつもりが少し長くなりましたが、
佐藤錦は佐藤さんが作ったから「佐藤錦」なんですね(^ー^)


f:id:igube:20170421195548j:plain


あー、美味しかった~ (´▽`)



おわりに

最後までご覧いただきおしょうしな~

たまには仕事サボってブログ撮影会も悪くないですね(^.^)
皆さんも是非、マネしてくださいね(笑)

では、いぐべのオッサンでした~